1
2011年 09月 29日
プラスα医療
午後2時くらいにやっと最後の外来患者さんを呼びいれると、
いつも早朝に来る常連のそのおばあさんが
「せんせい、こんなに遅くまで・・・大変だねぇ。」と
自分のことよりも先に私の方を気遣ってくれました。
そんなこと言ってくれる人はそうそうおりません。
みんな自分の体が一番心配だから。病院だもん。当然ね。
些細なことだけどかなり感動しました。
心が少し病んでんのかな・・・。
実はもうお腹がペコペコだったの!
ただでさえ病院は待ち時間が長いといわれるご時世です。
一生懸命説明して処方した薬も飲んでくれなかったり、
休日でも夜間でも診察するのが当然でしょ、とか
いろんな人がいますけど、
相手の立場を思いやれる人生の大先輩に頭が下がりました。
おだてたり媚びる必要なんて全くありません。
ただ、医者も人間だし、人と人とのおつきあいです。
来週も予約はもういっぱいになっちゃったけど特別に入れときますね!
プラスα医療。
いつも早朝に来る常連のそのおばあさんが
「せんせい、こんなに遅くまで・・・大変だねぇ。」と
自分のことよりも先に私の方を気遣ってくれました。
そんなこと言ってくれる人はそうそうおりません。
みんな自分の体が一番心配だから。病院だもん。当然ね。
些細なことだけどかなり感動しました。
心が少し病んでんのかな・・・。
実はもうお腹がペコペコだったの!
ただでさえ病院は待ち時間が長いといわれるご時世です。
一生懸命説明して処方した薬も飲んでくれなかったり、
休日でも夜間でも診察するのが当然でしょ、とか
いろんな人がいますけど、
相手の立場を思いやれる人生の大先輩に頭が下がりました。
おだてたり媚びる必要なんて全くありません。
ただ、医者も人間だし、人と人とのおつきあいです。
来週も予約はもういっぱいになっちゃったけど特別に入れときますね!
プラスα医療。
▲
by kurukuruX
| 2011-09-29 23:54
| 仕事
|
Comments(4)
2011年 09月 24日
夢の家電
▲
by kurukuruX
| 2011-09-24 20:52
| その他
|
Comments(4)
2011年 09月 18日
出張手術
腕を買われ(?)他の病院で手術の指導に行って参りました。
私でいいんですか?って感じですが・・・。
見知らぬ病院へナビを頼りにやっとこさ到着し、重い手術道具をガチャガチャと持参しながら、辺りをキョロキョロ・・・
入り口の案内係りの人に「手術室はどこですか?」と聞くと、
怪訝そうに「どのようなご用件で?」
「しゅ、手術の立会いを依頼されましたモノです。」
と名乗りましたが完全に怪しまれていました。
手術室の窓口でも私服姿の私を、誰だ?コイツ的な感じで
「センセイですか?」と尋問されてしまいます。
私ってば白衣によってかろうじて威厳を保っているんだなー。
いやー、制服って重要!
慣れた職場と違って、サッカーで言う、完全アウェーってんですか。
ひさびさに緊張しました。
でもだんだん丁重に扱われていく変化がおもろかったです。
手術は無事に終わりました。
私自身も以前、専門の先生から何回も教わった技術です。
親切にされたご恩はこんな形で若いドクターに返したいものです。
「センセイが自信持ってやれるようになるまでまた来ますよ。」
ヤル気溢れる若手とおしゃべりして私自身もリフレッシュできました。
時間があったので院内の売店とかレストランとか探検してきました。
ベッド数もウチよりはるかに多い立派な病院でした。
お土産に売店でおいしそうな手作りパンを買って帰りました。
私でいいんですか?って感じですが・・・。
見知らぬ病院へナビを頼りにやっとこさ到着し、重い手術道具をガチャガチャと持参しながら、辺りをキョロキョロ・・・
入り口の案内係りの人に「手術室はどこですか?」と聞くと、
怪訝そうに「どのようなご用件で?」
「しゅ、手術の立会いを依頼されましたモノです。」
と名乗りましたが完全に怪しまれていました。
手術室の窓口でも私服姿の私を、誰だ?コイツ的な感じで
「センセイですか?」と尋問されてしまいます。
私ってば白衣によってかろうじて威厳を保っているんだなー。
いやー、制服って重要!
慣れた職場と違って、サッカーで言う、完全アウェーってんですか。
ひさびさに緊張しました。
でもだんだん丁重に扱われていく変化がおもろかったです。
手術は無事に終わりました。
私自身も以前、専門の先生から何回も教わった技術です。
親切にされたご恩はこんな形で若いドクターに返したいものです。
「センセイが自信持ってやれるようになるまでまた来ますよ。」
ヤル気溢れる若手とおしゃべりして私自身もリフレッシュできました。
時間があったので院内の売店とかレストランとか探検してきました。
ベッド数もウチよりはるかに多い立派な病院でした。
お土産に売店でおいしそうな手作りパンを買って帰りました。
▲
by kurukuruX
| 2011-09-18 11:25
| 仕事
|
Comments(6)
2011年 09月 09日
ごめん、一日過ぎちゃった
▲
by kurukuruX
| 2011-09-09 18:54
| おかあさん
|
Comments(6)
1